Yanggum~Korean dulcimer~

朝鮮の打弦楽器 ヤングム(ハンマーダルシマー,ハックブレッド,ツィンバロン,揚琴の親戚)奏者 黄聖順のヤングムblog♪

【滞在記】夏期レッスン in 平壌

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

そしてお久しぶりです!

 

……誰?なんて言わないでくださいね(ФωФ)♡

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!

 

 

 

前回の更新からだいぶあいてしまいましたが、みなさまお元気でしたか(*^O^*)?

この間にも、じわりじわりと本ブログにアクセスしてくださったみなさん、本当にコマッスンミダ♡

 

 

 

 

前回7/18の更新から約1ヶ月半…

(´Д`){決してサボってたわけではないのです…

 

 

実は私、1ヶ月間修行の旅に出ておりました。

 

 

そう…!

 

 

 

ヤングムの本場、

平壌(ピョンヤン)へ!!

f:id:songsun:20160831125537j:image

 

 

個人的には丸3年ぶりの平壌訪問。

着く前から興奮状態の私(ФωФ)。笑

 

平壌に着くと、まさに『200日戦闘』期間真っ只中で 、

あちらこちらで建設ラッシュ!

f:id:songsun:20160831131426j:image

 

 

そしてそれに負けじとアーティストたちも公演ラッシュ!!
f:id:songsun:20160831132115j:image

f:id:songsun:20160831132121j:image

 

そんな平壌の雰囲気をより一層盛り上げようと歌い踊るオモニたち!!!

f:id:songsun:20160831132804j:image

 

 

こんな凄まじい活気にあふれた平壌で、

丸1ヶ月間みっちりヤングムを習ってきました(*^O^*)

 

 

レッスン場所は言わずと知れた(?)

金元均名称 平壌音楽総合大学!

f:id:songsun:20160831133755j:image

本当に優秀な生徒しか入学できないという、

平壌でも随一のエリート音大(°Д°)

 

そんな超一流大学超一流の先生に1ヶ月間マンツーマンで習えるという贅沢な日々に、

祖国の愛をひしひし感じながら…

 

 

 

 

ビッシバシしごかれてきました(´Д`)

 

レッスン中に写真撮る余裕なんてあるわけもなく…

写真0です。スイマセン(´Д`)

 

 

よく芸術に終わりはないといいますが…

その言葉を身に染みて感じた期間でした。

 

ヤングム人生15年目にして痛感したヤングムの本当の難しさ、

それと同時に感じたヤングムの魅力無限の可能性…!

 

今まで以上にヤングムが好きになったし、

もっともっと上を目指して頑張ろう!

思えた1ヶ月間でした(*^O^*)

 

 

秋冬は歌劇団の全国ツアーラッシュ!

全国の同胞、日本の皆さまに素敵な音色をお届けできるよう頑張ります♪!

 

 

 

■□■□■□おまけ□■□■□■

レッスンの合間に平壌の観光スポットも何ヵ所かまわって来ました♪

その様子をちらり♡

 

릉라곱등어관(繚羅イルカ館)🐬

f:id:songsun:20160831140812j:image

└イルカと一緒にフラフープを回す、玉流琴奏者の孫玲換さん(ФωФ)

 

 

大人も子供も楽しめる科学館

과학기술전당(科学技術殿堂)✒

f:id:songsun:20160831143249j:image

 

スーパーキッズが勢揃い?!

만경대학생소년궁전(万景台学生少年宮殿)🎵

f:id:songsun:20160831142629j:image

 

 

以上、平壌滞在記でした♡

 

 

 

 

□■おまけのおまけ□■

 

練習合間のおふざけショット(ФωФ)

f:id:songsun:20160831143000j:image 

【基礎知識】『ヤングム』ってなに?(奏法編)

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

 
金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!
 
 
 
朝鮮の打弦楽器・ヤングム
歴史、そして構造をご紹介してきました、
<週刊 『ヤングム』ってなに?>!



最後はその奏法です!

 
 
両手に1本ずつチェ(バチ)を持って演奏するヤングムですが、
2本のチェで一体なにができるんだよーなんて思っているそこのあなた!
 
実は2本のチェに無限の可能性が秘められているんですよ…(ФωФ)フッフッフ
 
早速参りましょうっ!
 
 
 
まず基本中の基本!
단음치기(単音打ち)
文字通り、右手と左手で交互に一音ずつ叩く奏法です。
実は他の奏法はこれの応用と言ってもいいほど、とってもとっても大事な基礎的な奏法です!
 
楽譜での表記はこんな感じ。
f:id:songsun:20160717152204j:image
こういった単純な楽譜から…
 
f:id:songsun:20160717152226j:image
こーんなぐねぐねした楽譜まで!
 
全部2本のチェだけで演奏しちゃいます( ̄ー ̄){両腕が忙しいぞぉ~
 
 
 
そして左右同時に叩く
복음치기(複音打ち)
この奏法は、独奏などではもちろん、
アンサンブルでは伴奏時の和音演奏によく用いられます。
f:id:songsun:20160717154222j:image
(上段はタンソ ソロ。ヤングムは下段、伴奏担当)
 
 
 
こちらの奏法は、ヤングムの醍醐味と言っていいほど代表的、かつ重要な奏法です。
 
通常ヤングムの音はピアノと同じように、
一度叩くと余韻だけ残って消えていってしまいます…
 
 
が!
左右のチェを交互に素早く連打するこの『トレモロ』奏法を使うことで、
音をどこまでも伸ばすことができちゃう画期的な奏法です(✻´ν`✻)
 
ヤングムのトレモロ奏法で奏でられるゆったりしたバラードのメロディー、
アンサンブルでの裏メロはついうっとりしちゃいますよ♡
f:id:songsun:20160717154238j:image
(朝鮮民謡<アリラン>)
 
 
 
3つ以上の音を素早く流れるように演奏する奏法です。
『ポロローン♪』という繊細で綺麗な響きが特徴的で、
独奏で使われるのはもちろんのこと、
アンサンブルではキラッと輝きのあるサウンドをプラスしてくれます✨

f:id:songsun:20160717154251j:image
 
 
 
そしてそして!
ヤングムの奏法の中では異色にして
ヤングム奏法ランキング(そんすん調べ)
不動の1位!!
 
뜯기(爪弾き/pizz)
 
 
 
ん?弦を叩いて演奏する打弦楽器のヤングムで、
爪弾きってどういうこと…?
 
 
 
 
こういうことです(°▽°)
f:id:songsun:20160717153131j:image
のばした中指ので…
 
 
弦を1本ずつはじく!!
f:id:songsun:20160717153333j:image
 
 
この爪弾き奏法、
本当にキラキラ綺麗な音色が鳴るんですっ(*´∇`*)✨
 
奏者の私も激推し!の奏法です♡
 
 
 
 
さてさて、①から⑤まで、
5つのヤングムの奏法をご紹介しましたが、
ヤングムの魅力、お分かりいただけましたか?
 
 
 
 
え?
 
 
 
 
 
 
 
 
文字だけじゃわからない?
 
 
 
 
 



 
 
んもぅ、欲張りさんなんだから(ФωФ)♡
 
 
 
 
 
 
次回!
週刊『<ヤングム>ってなに?』シリーズ
最終回!!
 
 
5月から始まった第1回(歴史編)から
第7回(奏法編)までの総集編!!にして…
 
 
焦らしに焦らした
ヤングムの音色
ちょーっとだけ公開しちゃいます♡
 
 
感動のフィナーレ(?)、必見ですよっ(  ・`ω・´)✨
おたのしみに♪
 
 
 
□■□■□■□■□■□■□■
    ♯양금 one point advice♭
 
爪は指先に向かって三角型気味に
整えると良し!
チューニングの時にも使えるよ♪
□■□■□■□■□■□■□■

【基礎知識】『ヤングム』ってなに?(構造編②)

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!
 
 
 
先週の構造編①に次ぐ、構造編 第二弾は、
私が熱弁したくてたまらないみなさん気になってしょうがない
ヤングムのボディ部分について
 
f:id:songsun:20160710143231j:image
 
この画像をもとに紹介していきたいと思います!! 
 
 


①양금줄(弦)
ヤングムを見て真っ先に目につくのは、やはり大量に張られたですよね…
 
その数なんと67本!!
 
低めの音は
弦が太く、長さもありよく響くので、
弦1本で一つの音
f:id:songsun:20160702161642j:image
 
 
音が高くなるにつれて
弦がだんだん細く、長さも短くなるので、
一音につき2本セット、3本セットに。
f:id:songsun:20160710151235j:image
こうすることで全ての音が均等の音量で響くようになっています♪


 
 
②현침괘(ブリッジ)
ヤングムには中央と左右に合計3本の
ブリッジ(弦を支えるためのもの)
がありますが、
注目すべきはこの中央ブリッジ
f:id:songsun:20160702222039j:image
 
 
実はここを境に、左右で音が半音関係になっています!
(ピアノでいう白鍵と、その隣の黒鍵のような)
 
例えばの左隣はド♯といった感じですね♪
f:id:songsun:20160702182237j:image
 
 
このおかげで、
歴史編③で紹介した旧ヤングムのウィークポイントを克服!
 
音域は3オクターブ半と広くなり、
そしてどのキー(調)にも対応できるようになりました(*^O^*)
 
 


 
③줄조임못(チューニングピン)
こちらは音程を合わせるためのものですね(*^^*)
ピンにレンチをさして、左右に回しながら調律します。
f:id:songsun:20160702183222j:image
 

 
ちなみに全ての音に1つずつある
④굴개(ロッド)
f:id:songsun:20160702183643j:image
という小さな部品も、音程を微調整するためのものです。
 
 
 
そう…67本全部チューニングするんです…。
 
 
順調な日でも20分以上、
湿度の高い日や寒暖差がひどい時だと一時間弱かかるときもあります(°Д°)
 
 
合わなさすぎて、ちゃぶ台ならぬ 
ヤングムひっくり返したくなるんですッ(°Д°)!!
 
 
 
 
 
安心してください。
 
ひっくり返しませんよ(°▽°)
 
 
 
 
 
 
 
…スイマセン、取り乱しました。
 
 
 

 
⑤페달(ダンパー)
こちらが音の響きを自由自在に調整できるダンパー装置ですね。
足元のペダルと連動しています。
詳しくは前回の構造編①へ(・ω・)ノ
 
 
 
ちなみにヤングムを初めて見る方にはよく、
隣の弦叩いちゃったりしないの?
と聞かれるのですが…
 
 
実はヤングムを真横から見ると
↓↓
f:id:songsun:20160710144506j:image
 
このように弦同士がクロスして張られているんです。
なので、表面側に出ている
f:id:songsun:20160703092542j:image
↑の水色のエリアしか叩けないようになっているんですね!
(これも②のブリッジのおかげです♡)
 
なので隣り合ってても一緒に叩いちゃう心配はありません(*^O^*)
(隣より上下の感覚が難しいです(´;ω;`)←本音)
 
 
 
一見、なにがどうなってるの?!と思われがちなヤングムですが、
仕組みを分かってしまえば意外と親しみやすい楽器であること、分かって頂けましたでしょうか…♡?
 
 
ヤングムの歴史、そして構造と知っていくと、
次に知りたいのは実際にどう演奏するか!ですよね。
 
 
次回は『ヤングム』ってなに?(奏法編)
 
この『ヤングム』シリーズもいよいよ終盤!
 
最後まで見逃すなかれっ(・ω・)ノ{奏法編へGO!
 
 
□■□■□■□■□■□■□■□
         ♯양금 onepoint advice♭
 
チューニングする際は全ての弦を
チューナーで合わせるのではなく、
毎音1本だけチューナーで合わせ、
その音を基準に他の弦を調弦して
いくべし!
 □■□■□■□■□■□■□■□

【基礎知識】『ヤングム』ってなに?(構造編①)

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!

 
5月から始まり、実はまだ続いてた…(笑)、
ヤングムblogの初企画
<『ヤングム』ってなに?>!
 
前回まで、歴史編と題して
 
の4回に渡って、ヤングムの歴史についてご紹介してきました(°▽°)
 
 
1ヶ月の沈黙を破って…
ついに!今日からは新編に突入です!!
その名も『構造編』!!
 
一見、謎多きヤングム…
そんなヤングムの謎をズバッッと暴いちゃいます!
これを読めば、あなたもヤングムを弾いてみたくなっちゃうかも?!
 
早速参りましょう~(・ω・)ノ
 
 
まずヤングム
f:id:songsun:20160604144013j:image
を大まかにわけると…
 
①メインのボディ部分
部分
ダンパー部分
 
の3つに分けられます。
 
 
 
ボディ部分
f:id:songsun:20160629121205j:image
 
音を奏でるにあたって最も重要なメインの部分です。
 
正面には可愛らしい飾り木も♡
f:id:songsun:20160629121213j:image
 
 
 
そしてその下には、ボディを支える
部分!
f:id:songsun:20160627173239j:image
 
ボディに直接取り付けられています。
 
実はこの脚…折りたたみ式
移動するときはこんな風に
f:id:songsun:20160627172928j:image
折りたたんで運べます。
なんて便利なのでしょう(*´∇`*)!
 
 そして、音を響かせたり止めたりを調節できる
ダンパー部分
f:id:songsun:20160629122021j:image
 
歴史編③の改良プロジェクトで、最も重要な改良点の一つとして加えられた部分でもあります✨
 
 
の2ヶ所が連動していて、
 
何もしていない状態だと
f:id:songsun:20160629121657j:image
このようにダンパーは弦に触れたまま、音は響きません。
 
ペダルに左足を引っ掻けて下方向に踏むと…
f:id:songsun:20160629161750j:image
↓↓↓
f:id:songsun:20160629121702j:image
ダンパーが弦から離れ、音が響くようになるんですね♪
 
 
分かりやすいように比較画像を作ってみました。
f:id:songsun:20160702135523j:image
 
ちょっと隙間ができているのが
お分かりいただけるでしょうか?
 

f:id:songsun:20160702135002j:image
その差、ちょうどひとつ分(*´艸`*)♡(違
 
 
 
 
 
そしてそして!
このヤングムを演奏するにあたって
なくてはならない相棒的存在が!!
 
歴史編①でもちらっと登場した
ヤングムを弾くためのバチ、채(チェ)!!
f:id:songsun:20160630183825j:image
よくしなるように、
うすーく削られたでできています。
 
どれくらいしなるかというと…
 
 
この状態から↓
f:id:songsun:20160702133239j:image
↓↓↓
f:id:songsun:20160702133144j:image
こーんなに曲がっちゃうほど!!
 
 
 
実はこのチェの“しなり”具合によって、演奏の感覚も全然違うので、
チェを自作するときは、チェをどれくらいの薄さまで削るかに一番神経を使います(´Д`)
 
 
 
 
そしてチェの先端には分厚いフェルトが。f:id:songsun:20160702143157j:image
 
 
実はここだけの話…
 
 
このフェルトには…
ある、重大なヒミツが隠されているんです…
 
 
 
それを!今日は!!特別に!!!
ヤングムblogをご愛読くださるみなさまだけに!
そのヒミツを教えちゃいます!
(*´艸`*){他の人にはナイショですよ♡
 
 
 
 
 
 
実はこのフェルト…
 
 
 
 元は
ピアノのハンマーなんです!! 
f:id:songsun:20160625173352j:image
 
( ° Д° ){タァマゲタナー。
 
 
写真の白いフェルト部分を分解して張り付け、
その上から羊毛を巻いています。
 
これによってより柔らかい音になるんです(*^^*)
 
 
 
こんな感じでざっくりとご紹介しましたが、
 
みなさん、ひとつ気になりませんか?
 
 
 
そう…
 
 
 
 
なんでメインの①ボディ部分の紹介
こんなにあっさり終わっているのか(°Д°)!!!
 
 
 
私、大好物は最後に残しておく派なんです(*´艸`*)♡
 
 
 
来週!ついに待ちに待ったメインディッシュ(?)!
 
ヤングムのボディ部分をアツーく解説しちゃいます♡
おたのしみに~(*^O^*){構造編②へ
 
 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
                ♯양금 onepoint advice♭
 
チェは、人差し指の第一関節辺りで持つべし。
人差し指ラインからの親指はみ出しは厳禁
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【ツアー公演】金剛山歌劇団 2016全国ツアーin大阪

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)やで~!








……フフフッ(ФωФ)


今年もついにやってきました!

O S A K A!
(大阪の皆さん、ニセ関西弁ごめんなさい♡笑)




地方公演が始まると毎回お世話になる
KOTバス
f:id:songsun:20160624171946j:image

に乗り込み 片道8時間…(°Д°)

今年初の地方公演の地、
大阪にたどり着きました!



地方公演恒例のご当地グルメ
(今回は串カツ♡)
f:id:songsun:20160624150024j:image
を食して大阪パワーを胃袋で受けとめたら…♡



翌日の6月23日
大阪公演 当日です!


今回の大阪公演は、東京公演に引き続き昼夜2回公演

昼の部は現地の学生たちを中心に、
夜の部は一般のお客様もたくさん見に来てくださいました♪
(今年の公演内容は→こちら)


昼の部が終わったあとは…
これまた大阪では毎年恒例、

学生たちの部活指導@ホールロビー!

f:id:songsun:20160624152042j:image

今回一緒に練習した学生たちは以前にも何度か教えたことがあるのですが、

みるたびにどんどん上達してるので毎回会うのが楽しみです(*^^*)

f:id:songsun:20160624152033j:image


修学旅行と重なって、今回は残念ながら会えなかった生徒さんからお手紙が…!

f:id:songsun:20160624153046j:image
嬉しすぎて記念撮影(*´-`)♡
(地元大阪出身の玉流琴奏者 孫玲換さんと)


こうした学生たちとの素晴らしい出逢いも、
歌劇団で演奏しててよかったなぁと思える大切な瞬間です(*^^*)✨



夜の部も拍手のなか無事終わり、
先ほど東京に戻りました!


大阪のみなさん、
本当にコマッスンミダ!

また来年お会いしましょう(*^O^*)!

f:id:songsun:20160624175032j:image


□■おまけ■□

本番前のオフショット♡

f:id:songsun:20160624154553j:image

【公演レポ】高音チョッテ&ヤングム 初コラボ!

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!


昨日 6月17日

f:id:songsun:20160618131650j:image
にて…

同じ金剛山歌劇団の上司である、
ソロライブがありました!

私は伴奏として出演(*^^*)♪

f:id:songsun:20160618130747j:image


開場の18時頃からお客様がぞくぞくご来店。

次々と運ばれてくるおいしそう〜な料理を横目に見つつ…(笑)

スイッチを切り替えて、
いざ本番に挑みます!



ちなみに客席との距離、こんな感じ。
↓↓↓
f:id:songsun:20160618144733j:image



近っ((((;゜Д゜)))!!!!



私の手の震え具合はご想像にお任せシマス…(;°▽°)


李淑任さんの演奏の前に…
会場となった 集賢殿 のオーナー、崔錦淑さん
迫力あるパンソリ
f:id:songsun:20160618153954j:image

客席全体が一気に朝鮮半島の芸術世界に引き込まれていきます…


そしていよいよ、
高音チョッテ奏者 李淑任さんのソロライブ開演✨

f:id:songsun:20160618160224j:image


高音チョッテの代表的なソロ曲
金剛仙女』や『西道アリラン』、

日本の方もよくご存知の『』など、
全5曲を演奏しました。



f:id:songsun:20160618173729j:image



楽器の紹介を兼ねて、
ヤングムもちょこっとソロ♪

f:id:songsun:20160618162104j:image



最後は出演者全員で『アリラン』の演奏…✨

f:id:songsun:20160618162726j:image
f:id:songsun:20160618162738j:image



お店には歌劇団の同僚たちもたくさん駆けつけてくれました(*^O^*)

f:id:songsun:20160618163518j:image



このような素敵な演奏の場を繋いでくださった

そしてまだまだ未熟な私に、ソロライブの伴奏という大役を任せてくださった李淑任オンニ
本当に本当にコマッスンミダ( ;∀;)!!

f:id:songsun:20160618171214j:image


(*´-`){集賢殿さんのユッケジャンとチーズチヂミもう一回食べたい…←



□■おまけエピソード□■

ライブを見に来てくださった集賢殿さんの常連のお客さまが、
まさかの私の生まれ故郷 福島県の田島町からのご来店であることが判明…!

日本の方でしたが、私のハラボジハルモニ(祖父母)のこともバッチリご存知でした。笑

超ローカルな田島あるあるで大盛り上がり♡

本当に世間って狭いですねぇ〜(*°Д°)!
不思議なご縁にほっこりした一日でした♡

f:id:songsun:20160618215458j:image

【ツアー公演】金剛山歌劇団 2016全国ツアーin東京

アンニョンハセヨ~(*^O^*)

金剛山歌劇団 ヤングム奏者の黄聖順(ふぁん そんすん)です!



先日の6月9日

ついに金剛山歌劇団 2016年度全国ツアー
『미래에로〜明日に向かって〜』
東京・王子を皮切りにスタートしました✨

f:id:songsun:20160612020724j:image

今年は入団1年目以来の
楽団 on the ステージ!!


練習にも一段と気合いが入りました(  ・`ω・´)



度が過ぎたのか…

舞台の上と下で使う2台のヤングムが
同時期に脚が取れるという

f:id:songsun:20160612091817j:image

謎の怪奇現象に見舞われたりもしましたが…((((;゜Д゜)))


無事初公演を迎えることができました!




公演の様子をちらり…♡


オープニング『미래/未来』
f:id:songsun:20160612092040j:image



今年の目玉?!
女性器楽重奏『고향의 밤/故郷の夜』
f:id:songsun:20160612092053j:image


我がチタンパート♡

左から…



第二部ではオーケストラピットで演奏♪
二階席からはここでの演奏姿もバッチリ見れます(°▽°)

f:id:songsun:20160612092112j:image




今年のツアー公演は器楽ファン必見!ですよ♡

全国のみなさん、ご来場お待ちしてます(*^O^*)♪


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ツアー公演 予定(詳細は随時告知していきます)

昼の部 開場 13:30 開演 14:00
夜の部 開場 18:00 開演 18:30

7/22 京都 ロームシアター京都
昼の部 開場 13:00 開演 13:30
夜の部 開場 18:30 開演 19:00

9/1 愛知 日本特殊陶業市民会館(1回公演)

9/22 長野/松本 キッセイ文化会館(1回公演)

10/3 北海道/函館 函館市民会館(昼夜2回公演)
10/7 北海道/札幌 札幌市教育文化会館(昼夜2回公演)

10/14 兵庫 神戸文化ホール(昼夜2回公演)

10/17 岡山 岡山市民会館(1回公演)

10/24 長野/長野市 長野市芸術館(1回公演)

11/7 長崎 長崎市民会館

11/8 大分 いいちこ総合文化センター

11/10 山口 下関市生涯学習プラザ

11/14 広島 広島文化学園HBGホール

11/16 福岡/博多 サンパレスホール


11/21 長野/上田 サントミューゼ


12/2 千葉 習志野文化ホール

12/14 群馬 群馬音楽センター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■